2013年05月28日

幽かな彼女 第9話

第9話「いじめ、その先に見た闇」2013年6月4日

学校で姿を消したアカネ(杏)が暁(香取慎吾)の部屋に戻った。記憶はよみがえったが成仏できず、部屋を出入りできる浮遊霊になったという。同じ頃、窪内(林泰文)は千穂(前田敦子)に、生徒の個人情報で実際の学校を模したゲームを作っていたと告白し、りさ(山本舞香)の意外な過去を明かす。

翌朝、和泉(真矢みき)はりさが舞(飯豊まりえ)を刺した事件を教育委員会に報告。ろくに事情も聞かず、りさに転校の処分を下す。りさは取り巻きの仲間に絶交され、クラスで孤立状態に。政治家である父親の京塚(飯田基祐)からも「またお父さんの足を引っ張るんだな」と突き放されてしまう。

アカネは孤独なりさに淳也をだぶらせていた。暁は和泉が告白した27年前の真相を思い出す。淳也は茜の説得で不良仲間が更生したことから孤立。茜を逆恨みして学校で刺したが、茜を呼び出したのは淳也に脅された和泉だった。「先生を裏切った」と罪の意識が拭えない和泉。それがりさへの厳しい処分に和泉を駆り立てているという暁に、アカネは「罰することじゃなくて、正してあげること」が大事だといい、りさを救うべきだと諭す。

一方、千穂は、窪内が話したりさの過去が気にかかっていた。りさは小学校で壮絶なイジメにあったが、政界で力のあった加害者の親族に京塚が屈し、りさに泣き寝入りさせたのだ。そのことで心に傷を負うりさを助けてあげてほしいという窪内。千穂は突っぱねるが、心中は揺れていた。

翌日、りさを助けたいという拓途(神宮寺勇太)らを連れ、京塚家に向かう暁。そのとき、りさがいなくなったと連絡が入る。りさは母校の小学校に向かっていた。かつてりさをいじめた加害者を告発するメールを教育委員会に送り、自殺しようとしていたのだ。そんなりさを止めようと追ってきたのは千穂だった。

千穂の説得に耳を貸さず、自分にナイフを向けるりさ。千穂は、駆けつけたアカネがりさの動きを封じた隙に飛びかかり、りさの頬をたたくと、「辛くても苦しくても、生きてなきゃだめ」と抱きしめる。

その夜、京塚がりさを海外に留学させると言い出した。りさを厄介払いする京塚に憤り、「あんたは最低だ!」とつかみかかる暁。だがアカネに制され、「彼女を救わせてください」とりさを学校に戻すよう懇願する。

千穂は自殺を思い止まったりさに「ありがとう」と告げられ、教師を続ようと決意。そんな折、教育委員会は暁に学校を辞めさせると通達し…。

第1話 2013年4月9日「先生は情熱ナシでも霊感アリ!?」
第2話 2013年4月16日「中学生にも経済格差!?」
第3話 2013年4月23日「芸能界の罠!14歳の覚悟」
第4話 2013年4月30日「教師は意味ある職業か?」
第5話 2013年5月7日「体罰、という言葉の魔力」
第6話 2013年5月14日「アカネ消滅!?気づいた想い」
第7話 2013年5月21日「負ける事を認められる強さ」
第8話 2013年5月28日「いじめスパイラル」
第10話 2013年6月11日

幽かな彼女 TOPへ
各話視聴率へ
2013年春ドラマ(4-6月)TOPへ
2013年春ドラマ視聴率一覧へ
タグ:幽かな彼女

『幽かな彼女 第9話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2013年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【幽か(かすか)な彼女】第9話感想とあらすじ
Excerpt: 河合先生、気づきの回。と、京塚りさ更生の回。このクラスは大丈夫。でも、神山先生は去る必要がないよね…。感想記事・トラバ・コメントはこちら↓ドラマ@見取り八段・実0段 【...
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2013-06-05 04:25

幽かな彼女「いじめ、その先に見た闇」
Excerpt: アカネ(杏)が消えた? でも、記憶を取り戻し、地縛霊から浮遊霊に進化。もどってきてヨカッタ。 あいかわらず、いじめが続いたり、、孤独な女生徒がキレて刃物を振り回し、怪我人まで出て、不協和音となっ..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2013-06-05 08:10

幽かな彼女 (第9話・6/4) 感想
Excerpt: フジテレビ系ドラマ『幽かな彼女』(公式)の第8話『いじめ、その先に見た闇』の感想。 前半は良かったのに… ★記事の続き(詳細)は、下記をご訪問くださいませ! http://directo..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2013-06-05 08:42

鴨、京都へ行く。九話&幽(かす)かな彼女九話感想
Excerpt: ■鴨、京都へ行く。九話色々詰まっていたけど、うまくまとめていた九話。物語の毎回のドタバタも、老舗旅館ならではって感じで、毎回おもしろいんだけど、一番気になるのは若村麻由美の動向だね。。 続きは h..
Weblog: NelsonTouchドラマブログ
Tracked: 2013-06-05 10:08

割り切れない気持ちをおよそのところで抱えて生きるのです(香取慎吾)
Excerpt: たとえば数学は素晴らしい学問だが、算数・・・その中でも割り算は人生の基本である。 1/3が0.3333333333333333333・・・であることの不可解さこそ人生の中心にあるものだろう。 記述が永..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2013-06-05 17:12
ドラマ/アイウエオ順検索