2013年04月19日
第2話「まさか!逮捕!!5人がピンチに」2013.04.26 ON AIR
正義(唐沢寿明)の研究室にある日突然、岩月(稲垣吾郎)と名乗る刑事が訪ねて来る。岩月は正義が20年前に属していた窃盗団“テイク・ファイブ”について知っていることを匂わせると、先日東都銀行に侵入し、銀行の投資信託“ハピネス・トラスト”に関する機密データを盗んだ犯人は正義、晴登(松坂桃李)、南(六角精児)、均(入江甚儀)の四人だと指摘する。岩月の発言に警戒の色を見せる正義。岩月はそんな正義に、正義たちが盗んだデータの中身が知りたいと切り出し、1週間以内にデータのコピーを用意するよう要求。用意しなければ正義たちを全員、刑務所送りにすると言い放って立ち去っていく。
一方、正義の昔からの仲間である南は妻が入学しようとしていたビジネススクールが突然、倒産。妻から既に振り込んでしまっていた入学金がふいになったと聞かされ憤る。そんな南の話を聞いた晴登は倒産が経営者の計画倒産ではないかと指摘。晴登は経営者の相良光代(田中美奈子)が生徒たちから巻き上げた金を隠し持っているに違いないと言い、南に入学金を取り返してやると言い出す。南と均は晴登の提案に乗り、3人は行動に移すのだが・・・。
第1話 2013年4月19日「俺たちは愛を盗めるか〜悪から盗む正義の泥棒VS女刑事の恋愛エンタ誕生!!」 第3話 2013年5月3日「刑事を助ける泥棒!警察に潜入」 TAKEFIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜 TOPへ各話視聴率へ2013年春ドラマ(4-6月)TOPへ2013年春ドラマ視聴率一覧へ
『TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜 第2話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(7)
|
2013年春ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜 (第2話・4/26) 感想
Excerpt: TBSドラマ『TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜』(公式)の第2話『愛の値段〜5人目は誰?逮捕!?』の感想。 少々狙い過ぎだが面白い… ★記事の続き(詳細)は、下記をご訪問くださ..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2013-04-27 01:19
TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜TAKE 2:愛の値段〜5人目は誰?逮捕!?
Excerpt: 俺、TAKE FIVEなんだΣ( ̄▽ ̄;|||
新美ったら何て事言うだ!それでなくても怪しいって尾行されたりしてたのに…
そういえば冒頭には泥棒仲間とも言ってたし、一体何を考えているのやら…
しか..
Weblog: あるがまま・・・
Tracked: 2013-04-27 17:17
TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜 第2話
Excerpt:
『まさか!逮捕!!5人がピンチに』
内容
“ルクレツィアの肖像”は、東都銀行機密部にも存在しなかった。
謎のホームレス(倍賞美津子)を問い正す正義(唐沢寿明)だったが、
「これからはいろんな時計が..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2013-04-27 21:47
TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜 第2話
Excerpt: 第2話 「愛の値段〜5人目は誰?逮捕!?」
上教大学心理学部教授・帆村正義(唐沢寿明)が大学内で新美晴登(松坂桃李)と会っていたところ、芝大門警察署刑事・笹原瑠衣(松雪泰子)がやってきて「どうい..
Weblog: emitanの心にうつりゆくもの
Tracked: 2013-04-27 22:02
TAKE FIVE 俺たちは愛を盗めるか第2話(4.26)
Excerpt: 今回のTAKE FIVEの標的は、入学金や授業料が入るや
学校を計画倒産させたビジネススクール理事長相良光代@田中美奈子、
光代が隠している財産をTAKE FIVEが狙う中、
正体に気づいた岩月刑事@..
Weblog: まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
Tracked: 2013-04-29 02:35
《TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜》#02
Excerpt: 〈人を助ける正義の泥棒 TAKE FIVE
帆村正義 南真一 火岡タモツ そしてリーダーの正義にライバル心を燃やす
新見晴登
TAKE FIVEは悪徳銀行からデータを盗み お金を取り返した
..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2013-04-29 16:13
TAKE FIVE二話&ガリレオ二期三話感想
Excerpt: ■TAKE FIVE二話思ってた以上にちゃんとしてるとうか、おもしろい!です。悪いところから盗むという趣旨の泥棒チームの話なんですけど、ひとりひとりのキャラが立ってるし、会話も味があるかも。 松坂桃李..
Weblog: NelsonTouchドラマブログ
Tracked: 2013-04-30 12:12
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索