2013年04月17日

潜入探偵トカゲ 第1話

第1話「豪華客船殺人事件〜子供が入れ替わった!?密室トリックを暴け」 2013年4月18日

警視庁捜査一課の元刑事、織部透(通称:トカゲ)(松田翔太)は、超人的な映像記憶能力と身体能力で数々の難事件を解決してきた少々変わり者の男。2年前に警視庁を退職した後は、東京都・吉祥寺にある「ヤナギ探偵事務所」で調査員として働いている。

ある日、トカゲに警視庁の刑事部長・岸森(遠藤憲一)から潜入捜査の依頼が舞い込む。検挙率が下がる一方の警視庁捜査一課は、その低下に歯止めをかけるべく、史上類をみない実験的密命を試みる決断を下したのだ。その密命とは…捜査に民間の捜査員を導入し、潜入探偵として活用する、というもの。そしてその第一号がトカゲに命じられたのだ。

「ヤナギ探偵事務所」の所長・柳田(伊東四朗)は、トカゲの相棒として新米の香里(蓮佛美沙子)を任命。ところが、トカゲは全く興味を示さず、一人で任務を遂行しようとする。そんなトカゲの態度を香里は気にも留めず、ぐいぐい彼との距離を縮めていこうとするのだが…。

一方、警視庁では匿名の通報により子どもの臓器が取引されるという情報を得た寺島(松岡昌宏)が、その取引を捜査しようと意気込んでいた。ところが、岸森から「現場には探偵を派遣する」と聞かされ、表情が険しくなる。かつての同僚だったトカゲが関った過去の事件にわだかまりを持つ寺島は、今も彼に異常なライバル心を抱いているのだった。

 そんな中、トカゲは臓器売買の取引現場に潜入する為、厚生労働大臣の秘書になりすまし、取引が行われる予定の大型フェリーに乗り込む。北海道・苫小牧港を出向し、東京へと向う船の中で取引が行われるというのだが…。

第2話 2013年4月25日「名門中学に潜入!!死体の謎と呪いのメッセージ」

潜入探偵トカゲ TOPへ
各話視聴率へ
2013年春ドラマ(4-6月)TOPへ
2013年春ドラマ視聴率一覧へ

『潜入探偵トカゲ 第1話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2013年春ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

雲の階段一話&潜入探偵トカゲ一話&ラスト・シンデレラ二話感想
Excerpt: ■雲の階段一話これは・・展開が楽しみなドラマだ。始めから怪しい雰囲気プンプン(笑)医師免許なくて手術できちゃう優秀さと器用さもすごいけど、手術してみろ!?という大友康平医師が一番凄まじいわ(苦笑) ..
Weblog: NelsonTouchドラマブログ
Tracked: 2013-04-19 09:51

潜入探偵トカゲ (第1話・4/18) 感想
Excerpt: TBSドラマ『潜入探偵トカゲ』(公式)の第1話『豪華客船殺人事件〜子供が入れ替わった!?密室トリックを暴け』の感想。 ツカミも良いし… ★記事の続き(詳細)は、下記をご訪問くださいませ!..
Weblog: ディレクターの目線blog@Seesaa
Tracked: 2013-04-19 10:45

潜入探偵トカゲ「豪華客船殺人事件〜子供が入れ替わった!?密室トリックを暴け」
Excerpt: ひょっとして、この企画。某CMの、松田翔太がサスペンスフルに逃走するシーンから発想されたのでは? と感じたのは私だけ? (^^;)ゞ 本当に松田翔太、コミック・ティストのキャラや、そういう設定の..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2013-04-19 11:11

潜入探偵トカゲ 第1話
Excerpt: 『豪華客船殺人事件〜子供が入れ替わった!?密室トリックを暴け 内容 元警視庁捜査一課の刑事だった織部透(松田翔太)、通称トカゲ 今は、柳田雅彦(伊東四朗)が所長を務めるヤナギ探偵事務所で働いていた..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2013-04-19 18:38

潜入探偵トカゲ第1話 & ダブルス 二人の刑事第1話(4.18)
Excerpt: ・潜入探偵トカゲ第1話 元刑事で超人的な記憶力を持つ探偵トカゲ@松田翔太が難事件を解決していく話。 松田翔太・遠藤憲一・竹中直人・升毅・デビット伊東・鈴木真一etc、 キャストはなかなかイイ役者さんが..
Weblog: まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
Tracked: 2013-04-22 01:58
ドラマ/アイウエオ順検索