2012年11月11日

MONSTERS 第5話

第5話「究極グルメ殺人事件最後の晩餐は幻の味」2012年11月18日 日曜よる9時

日本最高の料理人を決める 「 全国料理人コンペティション 」 の開催を間近に控えるなか、審査委員長の料理研究家、大河原六郎 (奥田達士) が殺害された。

コンペティションで日本一を目指し対決するのは、日本料理の伝統を忠実に受け継ぎ、これまで4期連続の勝利を収めている 丸岡龍次郎 (榎木孝明) と、東大の大学院を出た異色の経歴を持ち、全国予選を勝ち抜いた 四條敦彦 (中村俊介)。

丸岡は今回勝てば5期連続の勝利で、料理界初の永世王座の称号を手に入れることができる。殺害された大河原は、勝負が始まるまで秘密とされているメインの食材を知る唯一の人物だった。
そんな中、殺害現場からは四條が身に着けていたブレスレットと同じ物が発見され、四條に真っ先に疑いの目が向けられた。平八 (香取慎吾) は現場に残された丸岡の携帯に染み付いた匂いにヒントを求めるが ―。

事件が解決に向かうなか、西園寺 (山下智久) には公私共にある変化が訪れる。

第1話 2012年10月21日「前代未聞の痛快ミステリー始動!!ばか丁寧な刑事VS○○な犯人!?巨大同族企業に潜む完全犯罪の1日…初めての犯人はあなたです」

第2話 2012年10月28日「瞬間移動な犯人」

第3話 2012年11月4日「推理作家の完璧すぎる時間トリック」

第4話 2012年11月11日「大学病院の透明人間殺人事件」

第6話 2012年11月25日「変人刑事VS天才発明家!!完全密室は本当に完全?」

MONSTERS TOPへ
各話視聴率へ
2012年秋ドラマ(10-12月)TOPへ
2012年秋ドラマ視聴率一覧へ
タグ:Monsters

『MONSTERS 第5話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2012年秋ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

MONSTERS (第5話・11/18) 感想
Excerpt: TBS系ドラマ『MONSTERS』(公式)の第5話『究極グルメ殺人事件最後の晩餐は幻の味』の感想。 個性は失われたが、この普通さが「本作らしさ」に! 香取慎吾さんと山下智久..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2012-11-19 10:36

MONSTERS 第5話
Excerpt: 『究極グルメ殺人事件最後の晩餐は幻の味 内容 プロポーズすれば、必ず成功するというホテルを取ろうとした西園寺(山下智久) だが、総支配人(伊藤正之)の話では、半年先まで満室。 そのホテルでは、全国..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2012-11-19 17:35

MONSTERSとは見た目で醤油と黒酢の見分けが出来ず、味見もしない料理人のことですか?(山下智久)
Excerpt: はい、またお会いしましたね。 お二人のスターが共演するこのドラマ。 小学生の皆さんはどちらのスターに憧れますか? やんちゃな男の子がそのまま大きくなったような慎吾ちゃん? それとも・・・アラン・ドロン..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2012-11-19 19:25

ドラマ「MONSTERS」 第5話 あらすじ感想「...
Excerpt: 伝統か最先端の科学か--------!?料理界初の永世王座をかけたコンペディションが開催されることに。今回はもう事件そのものだけざっくりあらすじを書いてしまう形での感想でいきます...
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2012-11-19 20:36

MONSTERS「究極グルメ殺人事件 最後の晩餐は幻の味」
Excerpt: 私だけでしょうか? 今回のゲスト、浅見光彦(関連な)対決だ〜〜っと、ウケてしまったとは (^^;)ゞ これもまた、遊び心のひとつ、なのかもしれませんね。 あいかわらず、イケメン・山Pの、へなちょ..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2012-11-21 08:32

年度別・放送局・ドラマ名で検索

2022年夏( 7 - 9月期)
2022年春( 4 - 6月期)
2022年冬( 1 - 3月期)
2021年秋(10 -12月期)
2021年夏( 7 - 9月期)
2021年春( 4 - 6月期)
2021年冬( 1 - 3月期)
2020年秋(10 -12月期)
2020年夏( 7 - 9月期)
2020年春( 4 - 6月期)
2020年冬( 1 - 3月期)
2019年秋(10-12月期)
2019年夏( 7 - 9月期)
2019年春( 4 - 6月期)
ドラマ/アイウエオ順検索