料理研究家の五十嵐精二(大泉洋)は、タレントの夏川メグミ(峯岸みなみ【AKB48】)をアシスタントに、毎回様々なスープカレーを作る料理の新番組「スープカレー」を担当することになる。ところが夏川は、スープカレーに関する知識が皆無であるばかりでなく、ろくに料理もしたことがないという。冒頭から話はかみ合わず呼吸も合わず、先の思いやられる番組のスタートとなる。
敏腕百貨店員の和田真悟(森崎博之)はある日、札幌の人気スープカレー店の行列で偶然、同僚の若月沙織(入山法子)に出会う。和田は実家の定食屋を継ぐことを嫌って百貨店に勤務していたが、最近父親を亡くし、定食屋は廃業状態だった。そんな話をしながら二人はスープカレーを食べるのだが、スープカレーの本質的な旨さや味わい方がいまひとつわからない和田に、温厚そうな若月が激昂するのだった。
浦田博史(安田顕)の職業は「役者」だが、仕事がさっぱり入らない。浦田家の家計は妻の由美(つみきみほ)が支え、浦田は専業主夫としての毎日を送っている。そんな父に反感を持つ中学生の娘の千枝子(伊藤沙莉)は最近博史とろくに口もきかない。そんな千枝子が、ここ数日登校していないことを浦田は知ってしまう。
塾講師の三浦雄二(戸次重幸)はひとつ年上の羽野みのり(渡辺満里奈)との結婚を目前に控えた身だが、自分の心が教え子の中学生、早川優菜(田アアヤカ)に傾いて大きく揺らいでいることを自覚していた。羽野は年齢がゆえに幸せ作りを急ぎたいが、三浦の気持ちが浮ついているのをうすうす感じはじめるのだった。
冠婚葬祭プランナーの平目清(音尾琢真)は、妻の良子(中島ひろ子)と5歳の息子、翔太(立野海修)の3人家族。マイホームを夢見て仕事に励む良き家庭人だ。今日も平目は家族ぐるみで仕事に取り組み、結婚式の進行をするのだが、今回は「おめでた婚」のカップル。式の途中で、おなかの大きな新婦が突然倒れて・・・。
第2話 2012年4月23日
スープカレー TOPへ
各話視聴率へ
2012年春ドラマ(4-6月)TOPへ
2012年春ドラマ視聴率一覧へ
タグ:スープカレー