2012年02月25日
第8話「最終章!!踊る大捜査網…犯人はオレ」 2012年3月2日
1990年にタイムスリップした小暮鉄平(松岡昌宏)は何をやっても2012年に戻れず、とうとう捜査一課への異動が懸かった面談のタイムリミットを迎えてしまった。時を同じくして、テッペイ(田中偉登)が通う塾のオーナー・東唄子(風吹ジュン)のもとに、警察官・佐々木紀夫(小松和重)が聞き込みにやって来る。佐々木によれば、先週から前夜にかけて3度も、帰宅途中のサラリーマンが中学生くらいの子どもたちに襲われ、財布を奪われる事件が発生。しかも、なぜか誰も被害届を出そうとしないらしい…。
話を一通り聞いた唄子は鉄平に、警察より先に犯人を探し出すよう依頼。折しも、強盗事件の噂を聞いた塾の女生徒たちが刑事をヒーローだと崇めているのを見て、「強盗事件の犯人を捕まえてヒーローになりたい」と思い立ったテッペイとともに、鉄平と高野清文(横山裕)は捜査に乗り出す。
それからまもなくのこと――。テッペイの親友・三上純一(中川大志)が誰も予想し得なかった局面に直面する! そして、そこにはテッペイの姿も…!?
13歳のハローワーク TOPへ各話視聴率へ2012年冬ドラマ(1-3月)へ2012年冬ドラマ視聴率一覧へ
『13歳のハローワーク 第8話』の上へ
『ドラマハンティングP2G』のトップへ
posted by Dhunting
|
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
2012年冬ドラマ
|

|
この記事へのトラックバック
昔の俺も俺なのだ(松岡昌宏)
Excerpt: 時間が加速するのは過去の記憶の堆積によるものだという考え方がある。 小学生の夏休みの長さに比して、大学生の夏季休暇の心理的な短さを多くのものが体験するのはその証である。 しかし、それも一つの幻想で・・..
Weblog: キッドのブログinココログ
Tracked: 2012-03-03 19:58
13歳のハローワーク 第8話
Excerpt:
『最終章!!踊る大捜査網…犯人はオレ』
内容
1990年で、任務を果たしたと思った鉄平(松岡昌宏)だったが、
2012年に戻ることは出来なかった。
そしてついに、捜査一課への異動がかかる刑事部長と..
Weblog: レベル999のgoo部屋
Tracked: 2012-03-03 22:20
13歳のハローワーク (第8話 3/2) 感想
Excerpt:
1/13からテレ朝で始まったドラマ『13歳のハローワーク』(公式)の第8話『最終章!! 踊る大捜査網…犯人はオレ』の感想。なお、村上龍氏の原作は未読。
正に最終章の始まり。これまでは何だ..
Weblog: ディレクターの目線blog@FC2
Tracked: 2012-03-04 19:21
年度別・放送局・ドラマ名で検索
|
|
2022年夏( 7 - 9月期) |
|
2022年春( 4 - 6月期) |
|
2022年冬( 1 - 3月期) |
|
2021年秋(10 -12月期) |
|
2021年夏( 7 - 9月期) |
|
2021年春( 4 - 6月期) |
|
2021年冬( 1 - 3月期) |
|
2020年秋(10 -12月期) |
|
2020年夏( 7 - 9月期) |
|
2020年春( 4 - 6月期) |
|
2020年冬( 1 - 3月期) |
|
2019年秋(10-12月期) |
|
2019年夏( 7 - 9月期) |
|
2019年春( 4 - 6月期) |
|
ドラマ/アイウエオ順検索