深見洋貴(瑛太)の目の前で雨宮健二=三崎文哉(風間俊介)は逮捕された。深見亜季(信太真妃)を殺害したことに何の反省もせず、感情のかけらさえ見せない文哉を殴り続けた遠山(三崎)双葉(満島ひかり)は拳から血を流している。警察署で治療を受けた双葉は文哉の自殺を止めなければ良かったと後悔するのだが、洋貴はこれからの自分たちを考えようと語った。
洋貴は野本(深見)響子(大竹しのぶ)、日垣(深見)耕平(田中圭)と一緒に、深見達彦(柄本明)と亜季が眠る墓に報告に向かう。そこには、双葉、遠山(三崎)隆美(風吹ジュン)、遠山(三崎)灯里(福田麻由子)の姿もあった。響子が呼んだのだ。
墓参りが済むと、洋貴と双葉は2人だけで話す機会を得る。そこで洋貴はずっと一緒にいたいと双葉への想いを打ち明けるのだったが、双葉はすでにある決意を胸に秘めていた。文哉が傷つけた草間真岐(佐藤江梨子)の娘、草間悠里(原涼子)の面倒を見ると言うのだ。双葉の決意は固く、洋貴と会うのも今日が最後だと告げる。洋貴は、双葉に最後にデートをしたいと申し出る。
洋貴と双葉は、遊園地でデート。
その頃、三崎駿輔(時任三郎)は文哉に面会していた。全ては自分のせいだと話す駿輔に、文哉は亡き母の顔が思い出せないと訴えて助けを求める。
夜、洋貴と双葉は公園で話す。洋貴は双葉の果樹園行を止めた。だが、双葉は揺らぐ心を抑えてその場を去ろうとする。洋貴は双葉を抱き寄せる。しかし、双葉は加害者の妹だからと去ってしまった。
そうして、双葉は果樹園へ。洋貴は、文哉と面会。洋貴が駿輔から預かった文哉の亡き母の写真を見せる。すると、文哉は涙を流した。
洋貴、双葉、その家族たち、それぞれの時間が流れていく。
そんな中、洋貴は15年前に借りたビデオを返しに…。
第1話 2011年7月7日「禁断の出逢い…」
第2話 2011年7月14日「想い、断たれて…」
第3話 2011年7月21日「お母さんだから…」
第4話 2011年7月28日「明かされた真実…」
第5話 2011年8月4日「居場所を求めて…」
第6話 2011年8月11日「招かれざる客」
第7話 2011年8月18日「心の闇について…」
第8話 2011年8月25日「それぞれの覚悟…」
第9話 2011年9月1日「心はどこにある?」
第10話 2011年9月8日「対決の果てに」
それでも、生きてゆく TOPへ
各話視聴率へ
2011年夏ドラマ(7-9月)TOPへ
タグ:それでも、生きてゆく
余韻が強烈すぎて
その晩のうちにエピローグの夢を観ました
やっぱハッピーエンドじゃないと(笑)
たしかに、これからが始まりってところで終わってしまい
もったいない感がありますが、良い最終回でしたね。