成瀬誠一郎(江口洋介)は、中堅ゼネコンに勤めて20年、ガテン系一筋で生きてきたが、そのゼネコンが倒産することに。
そんな折、成瀬のもとに、小学校時代の恩師・武市幹城(岸部一徳)の推薦で、母校の公立小学校の民間人校長の話が舞い込んでくる。恩師のたっての願いと知り、成瀬は校長のオファーを受ける。
30年ぶりにやってきた母校・新宮小学校で成瀬はいじめを目撃。いじめっ子たちは、5年生の田中勇気(根岸泰樹)という男児のランドセルの中身をぶちまけ、ライターで火を点けようとしていた。成瀬は、いじめっ子らを叱るが、彼らはシラを切り、勇気もいじめを否定。ライターを取り上げようと女児ともみ合ううち、防犯ブザーが鳴り、成瀬は警備員に拘束されてしまう。
その頃、職員室では、6年生の担任で教務主任・桐原伊織(西島秀俊)、非常勤講師・武市かの子(北乃きい)、養護教諭・岡本幸恵(市川実和子)、4年生の担任・本木友一(三浦翔平)、副校長・脇谷九重郎(塩見三省)らが、新校長の到着を待っていた。解放された成瀬は、いじめのことを報告するが、教師たちは、驚くどころか、生徒の名字に「さん」をつけるようにとか、それが本当にいじめだったのかなどと、真剣にとらえようとしない。
夕方、成瀬は下宿先である武市家へと帰宅した。そこは、武市とともに武市の孫娘のかの子、かの子の姉・百合子(堀内敬子)が暮らす日本家屋だった。
翌日、成瀬が体育館で着任のあいさつをすると、子どもたちがバタバタと座りはじめた。驚く成瀬に、5年生の担任・大橋仁(塚本高史)が、疲れたら座っていいことになっていると説明。子どもたちを頑張らせてはいけないと聞いた成瀬は愕然とする。
そんな折、成瀬は、5年生の教室を素通りする勇気を見かけ声をかける。なんと、勇気は九九ができず授業についていけないため、ひとり隔離された特別学級で学んでいるという。それを知った成瀬は、自分と一緒に九九を覚えることを約束させる。それと同時に、5年生クラスを訪ね、勇気をいじめていた原翔子(荒川ちか)、清水俊哉(清水優哉)、松下頼(松本頼)に、勇気が九九を覚えたらいじめを止めるよう約束させた。
翌朝、校庭には運動着姿の成瀬、かの子、勇気がいた。成瀬は、校庭を走りながら九九を覚えようというのだ。最初、かの子も勇気も半信半疑だったが、勇気は一日で四の段まで覚えることができた。うれしくなった勇気は、帰宅後、母親の美代子(中込佐知子)に九九ができなかったことを打ち明けるが、美代子はほめるどころか、今まで自分に嘘をついていたのかと叱り、勇気を叩く。
翌朝、勇気が無断欠席していると聞いた成瀬は、美代子が勤める病院へ電話し、勇気の様子を見に自宅へ戻ってくれと頼むが、美代子は多忙だと言いそれを断る。
心配になった成瀬は、かの子を連れ勇気の自宅へ。勇気は自宅にいたが、ドアを開けてくれない。それどころか、ドア越しに、自分のような子どもはいないほうがいいんだ、と口走る。成瀬は、家の裏手からベランダを越えると、部屋に入った。
すると、ナイフを手にした勇気が立っていた。成瀬は、ナイフを置くように言うが、勇気は興奮してナイフを振り回し、止めようとした成瀬の左手を切ってしまう。手のひらから血が滴り落ちるが、成瀬は、こんな傷は途中で投げ出す痛みに比べたら痛くない、と平然と勇気に語りかける。
そんな成瀬に、勇気は本心を明かした――。
2年生のとき、骨折し入院しているうちに九九の授業が終わってしまった。先生に教えてほしいと頼むと、塾か家庭教師にみてもらえと言われたが、母子家庭で余裕がないからあきらめるしかなかったのだ、と。成瀬は、勇気を抱きしめ、最後まで九九を覚えよう、と激励する。そして、大人より先に死んでいい子どもはいないんだ、と力説した。
その後、3人は学校に戻り再び走るが、その頃、成瀬が出席すべき「PTA役員会」が始まろうとしていた。脇谷に急かされた成瀬は、役員たちを待たせておけと言い、桐原は30分の猶予を与えた。勇気も真剣に覚えるが、何度やっても九×八でつまずいてしまう。
その様子をPTA会長・関口美奈(宮田早苗)らが見ていた。そして、美代子も校庭に姿を見せた。美代子を見つけた勇気は、さらに奮起し、とうとう九九をすべて暗唱することができた。勇気は美代子の元へ駆け寄り、成瀬はPTA会長らに謝罪をした。そして、桐原に礼を言うが、桐原はこのようなパフォーマンスは逆効果になるだろう、と言い放った。
その頃、教室から様子を見ていた翔子は、白石和澄(菊池和澄)に、和澄が次のいじめの標的になった、と告げた。
さらに、桐原から、何もわかっていないと言われた成瀬は…。
スクール TOPへ
各話視聴率へ
2011年冬ドラマ(1-3月)TOPへ
タグ:スクール