検事・鬼島平八郎(M田雅功)の活躍で公になった裏金事件の容疑は、地元選出の大橋議員(細川茂樹)にまで及び、大橋は謎の自殺を遂げた。幹事長・橘寛二(松方弘樹)の事件関与を証言しようとした矢先の死だった。鬼島は、橘派の議員だった義理の兄が姉とともに謎の自殺を遂げた事件にも橘が関わっていると考えるが……。
伊智地検は、大橋を死に追い込んだとして、マスコミから激しい非難を浴びることになってしまう。謎のヤメ検・安東正親(ビートたけし)も鬼島に向かって「死ぬぞ、おまえ」と言い放つ。果たして、その言葉に込められた意味とは!?
そんな中、大橋の妻から伊智地検に遺品の壺が送られてくる。ここに大橋のメッセージが込められていると考えた鬼島は、この壺を調べようと主張する。しかし、支部長の藤波(松重豊)から、衝撃の事実が告げられてしまう!伊智地検のメンバー全員の異動が決まってしまったというのだ。
あきらめない鬼島は、残されたわずかな時間を使って捜査を開始。専門家の鑑定によれば、大橋の遺した壺は素人以下の作品で、ほとんど価値がないという事実をつかむ。頭をかしげる鬼島の前に、検事総長・山岳法徳(古谷一行)が現れ、「美術品の世界では、価値と価格はちがう」という意味深な言葉を投げかける。
一方、敷島検事正(石橋凌)の重要証言を録音したボイスレコーダーを持つ真紀(内田有紀)は、この証拠を公表しようと決断をするが……。
藤波をはじめ、小百合(西山茉希)や越中(濱田岳)、病院を抜け出してきた木戸(田山涼成)や刑事の小石川(金山一彦)らの協力で、大橋の壺を扱っているギャラリーと作者がわかった。さらに、和久井刑事(小沢仁志)のアドバイスを受けた武藤巡査(西村雅彦)が壺を扱ったギャラリーのオーナーが橘の親類だと突き止めた。橘は価値のない壺を高額で売買することで、ギャラリーを巨大集金ルートに仕立て上げていたのだ。
そんな矢先、週刊誌に思わぬ記事が掲載される。姉夫婦の自殺の恨みを晴らそうとした鬼島が大橋を不当に逮捕したという内容だった。さらに、鬼島は高等検察庁で聴取を受けた上に、検察官適格審査会にかけられることが決まってしまう。敷島の陰謀だった。敷島は真紀に、ボイスレコーダーと引き換えに、鬼島を助けてやると迫る。だが、真紀は危険を承知でレコーダーを新聞社に渡し、マスコミに橘を叩かせることで、鬼島の検察官適格審査会を見送りにしようと考える。鬼島に自分の決意を伝える真紀。
「鬼島検事、あなたは正しい検事でいて」
しかし、新聞記事は橘の圧力で骨抜きにされ、橘の名も敷島の名も掲載されていなかった。橘は伊智地検に電話をかけ、手を引くように忠告する。さらに、ひそかにボイスレコーダーのバックアップを隠し持っていた真紀も何者かによって刺され、病院に運ばれてしまう事態に。怒りに震える鬼島と伊智地検の面々。
検察官適格審査会の当日。鬼島が向かったのは、橘の主催する優明党のパーティ会場だった。壇上で演説する橘に向かって、鬼島は怒りをぶつける。
「あんたのために、どれだけの人間が傷ついたと思ってんねん!?」
そのとき、鬼島の思いが届いたかのように、全国の優明党議員の家宅捜索が始まった!伊智地検のメンバーの訴えで、全国の地検が動き出したのだ。それでも悪びれる様子のない橘に、鬼島はこう言い放ったのだった。
「いつか、あなたを捕まえます」
真紀の告発と捜査の結果、裏金事件の真相が明らかになった。山岳検事総長の辞職で敷島検事正も辞職を余儀なくされ、橘も幹事長を辞任した。だが、最後の決定的な証拠が見つからず、橘の逮捕には至らなかった。鬼島は、安東に向かって、あきらめないと宣言した。穏やかな顔で応える安東。
鬼島の姉が残した2人の子供・涼(濱田龍臣)と美夜(刈谷友衣子)も、自分の思いに区切りをつけた。鬼島は決意も新たに、次の仕事への一歩を踏み出したのだった。
各話あらすじ
第1話 2010年10月22日「子連れ検事の挑戦」
第2話 2010年10月29日「検察バッシング」
第3話 2010年11月5日「女検事の黒い秘密」
第4話 2010年11月12日「華麗なる真の黒幕」
第5話 2010年11月19日「仮面を脱ぐ女検事」
第6話 2010年11月26日「告発…検察の闇」
検事・鬼島平八郎 TOPへ 各話視聴率へ
2010年秋ドラマ(10-12月)TOPへ
タグ:検事・鬼島平八郎