2010年03月24日

チーム・バチスタ2〜ジェネラル・ルージュの凱旋〜 TOP

『ジェネラル・ルージュの凱旋』(ジェネラル・ルージュのがいせん)は、2007年に宝島社から刊行された海堂尊の長編小説。


概要
著者の作品群に登場する、桜宮市の東城大学付属病院を舞台とした『田口・白鳥シリーズ』の第3作目。今回の作品では救命救急センターの部長・速水晃一の活躍を主題に扱った物語となっている。

本作は著者が執筆時に原稿が1000枚を超え上下巻になると見越していた『ナイチンゲールの沈黙』から分離して生まれた作品である。このような構成になったのは、『ナイチンゲールの沈黙』が上下巻になるのを編集部が許さず、編集者の「二つに分けよう」という提案があったため。内容は『ナイチンゲールの沈黙』と時系列は同一で、『ナイチンゲールの沈黙』の事件や出来事と並行して起きているストーリーを展開している。


ストーリー
歌手の水落冴子が大量吐血で東城大学医学部付属病院に運び込まれ、救命救急センターの看護師・如月翔子の判断で、神経内科病棟のVIP病室・通称「ドア・トゥ・ヘブン」への受け入れに成功していた同じ頃、田口の元には、救命救急のエース・速水晃一が医療業者「メディカル・アソシエイツ」と癒着しているという内部告発文が届いていた。事態を重く見た田口は院長・高階に相談した末、高階の提案でこの問題を倫理問題審査委員会(エシックス・コミティ)に委任することになった。だがエシックス・コミティは世間を震撼させた「バチスタ・スキャンダル」以降、田口と浅からぬ因縁を持っていた。

田口が、エシックス・コミティへの書類作成や小児科患者への不定愁訴外来で多忙になる中、告発文を巡る問題は厚労省の白鳥の介入や、当事者の速水を巻き込んだ複雑な問題へと発展していく。


テレビドラマ
関西テレビの企画・制作により、フジテレビ系列(テレビ宮崎は2009年2 月2日から同年2月20日まで平日の16時台で放送)にて、2008年10月14日から同年12月23日まで毎週火曜日の22:00 - 22:54(JST)に連続テレビドラマとして放映された(初回は22:10 - 23:14)。全11話。共同制作はMMJ。

ドラマオリジナルキャラを配置し、田口の設定変更や真犯人を変更するという改変を行い、内容も原作を扱いながらのオリジナルストーリーを展開し、原作とは異なる内容となっている。

2009年10月9日の『金曜プレステージ』で放送された、続編『ナイチンゲールの沈黙』の放送に先がけ、同年9月15日の22:00 - 23:24(JST)に新撮を加えたダイジェスト版、「チーム・バチスタの栄光SPECIAL〜新たな迷宮への招待〜」が放送された。


「チーム・バチスタの栄光2〜ジェネラル・ルージュの凱旋〜」
関西テレビとメディアミックス・ジャパン(MMJ)の共同制作により、フジテレビ系列にて、2010年4 月6日より同年6月22日まで、毎週火曜日の22:00 - 22:54(JST)に『チーム・バチスタの栄光』の第2シリーズとして、『チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋』のタイトルで連続ドラマが放送された。全12話。主演は伊藤淳史。

医療会社の「メディカル・アソシエイツ」が、「メディカル・アソート」に変更されている。

キャッチコピーは『謎を解け。命を救え。』。


キャスト
メイン
* 田口公平 - 伊藤淳史
心療内科医・特別愁訴外来責任者。高階の指示で救急センターの入院患者のメンタルケアのため救急精神医療責任者も兼任する。かつて白鳥と共に「チーム・バチスタ」事件を調査し解決した。

* 白鳥圭輔 - 仲村トオル
厚生労働省医療過誤死関連中立的第三者機関設置推進準備室室長、本作より保険局特別監査室室長代理の肩書きも付加されている。今回は救命救急センターの監査のために東城医大病院に現れる。
東城医大病院救命救急センター

* 速水晃一 - 西島秀俊
救命救急センター部長。かつて城東デパート火災で運び込まれた多くの患者の治療に当たったことから「ジェネラル・ルージュ」と呼ばれている。白鳥とは医学部時代の同期だった。

* 和泉 遥 - 加藤あい
救命医。気が強く辛辣な物言いをする勝気な性格。田口とは同期の間柄。

* 佐藤伸一 - 木下隆行(TKO)
センター副部長代理。所帯持ちで、救命の激務から家族と会えない日が続くことが多い。

* 花房美和 - 白石美帆
救命救急センター看護師長。

* 栗山弥生 - 浅見れいな
看護師。

* 滝沢秀樹 - 松坂桃李
研修医。

* 永山康友 - 足立理
研修医。

* 浅野和彦 - 竹内太郎
研修医。

* 長谷川 崇 - 戸次重幸
救命医。物事を俯瞰的に見る性格で、ベッド万床時でも患者を受け入れる速水を冷ややかな目を向け、時に意見する。
東城医大病院関係者

* 高階権太 - 林隆三
東城医大病院院長。

* 藤原真琴 - 名取裕子
特別愁訴外来看護師。

* 三船大介 - 利重剛
事務長。

その他
* 佐々木英二 - 堀部圭亮
救急センターで使用されるカテーテルを取り扱うメディカル・アソートの関係者。

* 目黒和男 - 嶋田久作
ジャーナリスト。取材中のマンションの建設場所から転落して救命救急センターに入院した。

* 目黒光子 - 広田レオナ
目黒の妻。

ゲスト
* 杉山沙希 - 田畑智子(第一話)

キャビンアテンダント。2年前にCAになる以前に一度だけ愚痴外来に通院したことがある。またその時期に他の女性との結婚を理由に交際していた男と別れている。原因不明の失神に見舞われ、救命救急センターに運ばれ、以降も謎の失神に襲われている。

* 嶋田武 - 伊藤高史(第一話)
* 高山美穂 - 水谷妃里(第一話)
* 三嶋千里 - 松岡璃奈子(第一話)


スタッフ
* 脚本 - 後藤法子 ほか
* 音楽 - 羽岡佳
* 演出 - 今井和久、植田尚、星野和成
* プロデュース - 豊福陽子(関西テレビ)、遠田孝一(MMJ)、八巻薫(MMJ)
* 制作 - 関西テレビ、MMJ

主題歌
* 松田聖子「いくつの夜明けを数えたら」(ユニバーサルシグマ)


各話あらすじ(2010.4.6 - 2010.6.22)全12話 平均視聴率 14.42%
第1話 2010年4月6日「失神」

第2話 2010年4月13日「集団過呼吸」

第3話 2010年4月20日「人格変貌」

第4話 2010年4月27日「心筋梗塞」

第5話 2010年5月4日「肺炎」

第6話 2010年5月11日「後遺症」

第7話 2010年5月18日「中毒」

第8話 2010年5月25日「宣告」

第9話 2010年6月1日「医療ミス」

第10話 2010年6月8日「病巣」

第11話 2010年6月15日「記憶喪失」

最終話 2010年6月22日「危篤」

各話視聴率


番組公式HP
(チーム・バチスタの栄光 - Wikipedia)
(ジェネラル・ルージュの凱旋 - Wikipedia)

『チーム・バチスタ2〜ジェネラル・ルージュの凱旋〜 TOP』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(2) | 各ドラマTOPページ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

伊藤淳史 公式ホームページ Wiki
Excerpt: これって本当!?: <松田聖子>「矢島美容室」に参加 80年代 ... 映画は、矢島美容室と黒木メイサさん、山本裕典さん、伊藤淳史さん、水谷豊さんらが出演、4月29日に全国で公開予定。【細田尚子/毎日..
Weblog: チーム・バチスタの栄光(2)ジェネラル・ルージュの凱旋 伊藤淳史 中村トオル 加藤あい 木下隆行 朝見れいな 松阪桃季 安立理 竹内太郎 堀部圭亮 利重剛 戸次重幸 白石美帆 西島秀俊 名取裕子 林隆三 最新情報
Tracked: 2010-03-25 05:21

うぬぼれ刑事 Wiki 8人
Excerpt: 月の恋人〜Moon Lovers〜 TOP | :ドラマの感想・あらすじ・視聴率を ... 科捜研の女. 警視庁継続捜査班. GOLD. 日本人の知らない日本語. 金/fri. 崖っぷちのエリー 〜こ..
Weblog: うぬぼれ刑事 長瀬智也 最新情報
Tracked: 2010-06-25 05:11
ドラマ/アイウエオ順検索