2009年12月18日

不毛地帯 第十一話

壹岐正(唐沢寿明)は、副社長の里井達也(岸部一徳)とともに、千代田自動車との提携を目指して米自動車産業ビッグ3の一角、フォーク社との交渉に臨んだ。千代田自動車側は、乗っ取りを恐れ、フォーク社の出資比率を25%以下にしたいと主張していた。それに対してフォーク社側が提示した条件は、重要決議に拒否権を行使できる33・4%以上でなければ交渉には応じないというものだった。そこで里井は、腹心である業務本部長の角田保(篠井英介)とともに新たなプランを作成する。それは、壹岐たちが進めてきた提携話を白紙に戻し、フォーク社と千代田自動車が対等の出資比率で新たな合弁会社を作るというものだった。

壹岐らとともにデトロイトのフォーク社を訪れた里井は、フォーク会長(アレキサンダー・バリ)との会談を行った。その席でフォーク会長は、新たな合弁会社を作るという里井の提案に強い興味を示し、千代田自動車の経営状況を調べた上で検討する、と答える。

里井は、さっそく社長の大門一三(原田芳雄)に連絡をとり、来月フォーク社が日本に覆面調査団を派遣するところまでこぎつけたことを報告する。里井は、調査団の受け入れ準備も自らが主導するつもりでいた。そんな里井に、壹岐は、千代田自動車がフォーク社と合弁会社を作るプランに納得するとは思えない、と進言した。仮に50対50の対等出資で合弁会社をスタートさせても、あっという間にフォーク社に飲み込まれてしまう危険性があるからだった。

一方、フォーク社にしても、千代田自動車の経営状況が予想以上に悪化していることを知ったらこの話から手を引く可能性が高かった。しかし里井は、壹岐の言葉をさえぎると、自分の案が通らなかったからといって水を差すのは止めろと言い放つ。と、そのとき、突然、里井が苦しそうに胸を押さえて倒れこんだ。壹岐や角田は、救急車を呼んで里井を病院に運んだ。狭心症の発作だった。

里井は、検査を担当した医師から、心筋梗塞に移行する恐れもあることから、今後は海外出張などを控え、副社長のポストからも退くようアドバイスされる。しかし里井は、フォーク社側調査団の来日が控えているのにのんびりしているわけにはいかない、と強引に退院しようとした。そこで壹岐は、来日を延期するようフォーク社側と交渉する、と里井に告げるが…。


不毛地帯 TOPへ
タグ:不毛地帯

『不毛地帯 第十一話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(5) | 2009年秋ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

不毛地帯 第十一話 嫉妬
Excerpt: 『嫉妬に殺される男』内容壹岐正(唐沢寿明)は、里井副社長(岸部一徳)と、アメリカビッグ3のフォーク社と千代田自動車の提携を試みるが里井が角田保本部長(篠井英介)と考え出し提案したのは、50対50で合弁..
Weblog: レベル999のマニアな講義
Tracked: 2010-01-15 17:53

不毛地帯 #11
Excerpt: 原作 … 山崎豊子『不毛地帯』. 公式サイト 原作未読です。 . 久しぶりです。
Weblog: 昼寝の時間
Tracked: 2010-01-16 00:07

不毛地帯vol.11
Excerpt: ■不毛地帯原作……山崎豊子『不毛地帯』(新潮社刊)脚本……橋部敦子演出……澤田鎌作 / 平野眞 / 水田成英プロデュース……長部聡介 / 清水一幸http://wwwz.fujitv.co.jp/fu..
Weblog: ita-windの風速計
Tracked: 2010-01-16 14:31

不毛地帯第11話(1.14)
Excerpt: 千代田自動車と米国フォーク社の提携話を進めてきた壹岐正@唐沢寿明だが、 里井副社長@岸部一徳は合弁会社設立を主張、提携話を白紙に戻してしまう。 主導権を握ったかに見えた里井副社長だったが、狭心症の..
Weblog: まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
Tracked: 2010-01-17 01:11

《不毛地帯》#11
Excerpt: 昭和45年 里井は、壱岐の提案を覆す新たな提案をした。 千代田殿提携を話を白紙に戻すと言うものだった。 国際的な大型商談というものは君よりいささか キャリアがある私に任せるものだよと里井はうそぶいた..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2010-01-18 06:50
ドラマ/アイウエオ順検索