2009年10月22日

不毛地帯 第三話

防衛庁の第2次防FX(=次期主力戦闘機)受注をめぐり、激しい戦いを繰り広げていた壹岐正(唐沢寿明)は、東京商事航空機部の鮫島辰三(遠藤憲一)が総理に流していた賄賂『G資金』のルートを解明するとともに、防衛庁から極秘文書であるグラント社のスーパードラゴンF11の価格見積表を入手する。これによって、ラッキード社のラッキードF104を推す壹岐たち近畿商事が勝利するものと思われた。

ところがその矢先、アメリカの空軍基地でテスト・フライト中だったラッキードF104が墜落事故を起こすという事態が発生した。近畿商事社長の大門一三(原田芳雄)は、一刻も早く墜落の原因などの詳しい情報を集めて対策を練るよう、東京支社長の里井達也(岸部一徳)に命じた。

同じころ、鮫島は、防衛庁官房長の貝塚道生(段田安則)に、ラッキードF104の欠陥データと墜落現場の写真を入手したことを報告していた。すでにそれらは、毎朝新聞記者の田原秀雄(阿部サダヲ)の手に渡っていた。

田原は、さっそく防衛庁の川又伊佐雄(柳葉敏郎)に取材を申し込んでいた。田原は、米軍の名パイロットでも事故を起こすような戦闘機を、日本のパイロットが乗りこなせるのか、などと川又に聞いてきたらしい。それを知った壹岐は、田原が握っているデータを把握するために、自ら彼に接触した。そこで田原は、ラッキードF104には致命的な欠陥がある、と壹岐に告げる。壹岐が会いにきたことで、彼が近畿商事の影の航空機部部長であることを確信した田原は、明日の朝刊を楽しみにしていてほしい、と言い残して去っていく。

その夜、壹岐は、旧知の仲である経済企画庁長官・久松清蔵(伊東四朗)を訪ねる。壹岐は、毎朝新聞の件を伝え、どうにかして記事を抑える策はないか、と久松に頼みこんだ。久松は、「君にも泥水を飲んでもらわなければならないよ」と壹岐に告げた。

一方、鮫島は、とあるクラブで壹岐の部下・小出宏(松重豊)が、防衛庁の芦田国雄(古田新太)の接待をしていることを知り、領収書の写しなどを入手していた。

全日本遺族会の名誉会長でもあった久松は、毎朝新聞と全日本遺族会が護国寺の国有地払い下げで争っていることに目をつけ、ラッキード機の事故を記事にしないことを条件に土地を渡すと持ちかける。久松から、記事が止まりそうだという連絡を受けた壹岐は、さっそくそれを里井に報告した。

ところがその翌朝、毎朝新聞ではなく東都新聞に、ラッキードF104の欠陥を訴える記事が掲載されてしまう。田原が、東都の記者にスクープを譲ったのだ。壹岐のもとにやってきた田原は、ライバル紙であろうと記事を出すことが最優先だと言い放ち、元軍人でありながら遺族会を犠牲にした、と壹岐をなじった。

東都新聞の記事を受け、近畿商事には新聞各社からの電話が鳴り響いていた。そこで壹岐は、事態を鎮静化させるために、ラッキード社のブラウン社長を来日させ、記者会見を開こうと提案する。

緊急来日したブラウン社長は、記者会見の席上で、事故原因が操縦ミスであること、そして、致命的な欠陥だと報じられた機首反転時のキッカーの作動はパイロットの命を守るものであることを訴えた。ラッキードF104の性能に対する疑惑を逆手にとって、その安全性をアピールするという壹岐のシナリオ通りの展開だった。

あくる朝、貝塚の元を訪れた鮫島は、大門とブラウン社長が記者会見後に総理を訪ね、次期戦闘機がラッキードF104に決定すれば対米貿易に関する規制緩和などを考慮するという米大統領からの添書を手渡したことを教えられる。そこで鮫島は、ラッキードF104に決定という流れを覆すべく、力を貸してほしいと貝塚に相談を持ちかけた。

芦田をマークしていた鮫島は、彼が近畿商事の株を手にしたことをつかんでいた。芦田から防衛庁の機密情報を入手する際、住宅購入の頭金をせびられていた小出は、里井の指示を仰ぎ、株券を渡していたのだ。

ほどなく、芦田は警務隊に連行された。小出からその情報を入手した壹岐は、里井や航空機部部長の松本晴彦(斉木しげる)と対策を協議する。壹岐は、捜査の手を逃れるために海外出張させてほしい、と焦る小出に、近畿商事が使用していた六本木のマンションを整理し、機密文書をコピーした複写機も隠すよう指示する。

芦田の証言で、小出も警察に拘留された。久松の元を訪れ、今回の事態を詫びる壹岐。久松は、近畿商事の株から足がつくという失態を非難しつつも、迅速に手を打たなければならないと告げる。そこに、鮫島が訪ねてきた。久松は、鮫島に会おうとはしなかった。すると壹岐は、鮫島に会ってグラント側の動きを探ってほしい、と久松に頼む。
久松の前に通された鮫島は、手土産として多額の現金を差し出すと、国防会議ではグラントのスーパードラゴンF11を推してほしい、とストレートに頼み込んだ。

帰宅した壹岐は、小出の件を知った妻・佳子(和久井映見)から、何か起きているのかと問われる。そんな佳子をつい怒鳴りつけてしまう壹岐。その声を聞いてやってきた直子(多部未華子)は、壹岐がシベリアに抑留されていた11年もの間、自分たちの前では絶対に涙を見せず、ひとりでこっそり泣いていた母への思いから、「どんなことがあってもお母さんを大切にしてあげて!」と必死に訴えた。

近畿商事は、防衛庁の機密漏えい事件はあくまでも小出が独断でやったものであると押し通そうとしていた。それを知った小出は、本当に卑怯なのは壹岐正だ、と暴露する。それを受け、捜査当局は事件の中心人物を壹岐正だと断定し、任意での出頭を求めるが…。


不毛地帯 TOPへ
タグ:不毛地帯

『不毛地帯 第三話』の上へ

『ドラマハンティングP2G』のトップへ

posted by Dhunting | Comment(0) | TrackBack(10) | 2009年秋ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

浅見光彦 TBS 妹
Excerpt: 不毛地帯 第三話 | :ドラマの感想・あらすじ・視聴率をチェック ... 浅見光彦〜最終章〜 TBS水曜劇場 (10/14) リンク ROMES/空港防御システム 第1回 ⇒ チョコチョコスイーツ (..
Weblog: 浅見光彦〜最終章〜 TBS水曜劇場
Tracked: 2009-10-23 00:44

「不毛地帯」第3話
Excerpt: 不毛地帯公式ガイドブック(上巻)第3話防衛庁の第2次防FX(=次期主力戦闘機)受注をめぐり、激しい戦いを繰り広げていた壹岐は、東京商事航空機部の鮫島が総理に流していた賄賂『G資金』のルートを解明すると..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2009-10-30 16:55

不毛地帯 #03
Excerpt: 原作 … 山崎豊子『不毛地帯』. ラッキード社のラッキードF104を推す壹岐たち
Weblog: 昼寝の時間
Tracked: 2009-10-30 22:45

不毛地帯 #3
Excerpt: うわ!またまたすんごい窮地じゃん!! ってことで、不毛地帯みました。
Weblog: ほどほどの人生
Tracked: 2009-10-30 23:23

不毛地帯 3
Excerpt: いやー・・・泥水飲みまくりですねぇ・・壹岐さんっていうか唐沢さん無表情・・・それに比べ 松重さんの表情豊かなこと絶望 羨望 開き直りすばらしい古田さんは自分で墓穴掘っちゃったんですね・・・和久井さんの..
Weblog: しなもにあ
Tracked: 2009-10-31 01:50

不毛地帯第3話(10.29)
Excerpt: 近畿商事の推す戦闘機ラッキードF104が墜落したという知らせが届く 東京商事の鮫島@遠藤憲一は毎朝新聞の田原@阿部サダヲに情報をリーク。 毎朝新聞の動きを察した壹岐正@唐沢寿明は、 久松@伊東四..
Weblog: まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)
Tracked: 2009-10-31 02:24

不毛地帯 第三話
Excerpt: ラッキードF104が墜落し、一転して不利な状況に置かれた近畿商事は。
Weblog: 多数に埋もれる日記
Tracked: 2009-10-31 06:35

不毛地帯vol.3
Excerpt: ■不毛地帯原作……山崎豊子『不毛地帯』(新潮社刊)脚本……橋部敦子演出……澤田鎌作 / 平野眞 / 水田成英プロデュース……長部聡介 / 清水一幸http://wwwz.fujitv.co.jp/fu..
Weblog: ita-windの風速計
Tracked: 2009-10-31 16:29

不毛地帯 第3話
Excerpt: あらすじ 防衛庁の第2次防FX(=次期主力戦闘機)受注をめぐり、激しい戦いを繰り広げていた壹岐正(唐沢寿明)は、東京商事航空機部の鮫...
Weblog: 青いblog
Tracked: 2009-10-31 18:34

BLEACH&不毛地帯
Excerpt: は死神ら徐々に劣勢になって行く展開だが 今回はVS風死メインで各バトルの流れも ..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2009-10-31 21:49
ドラマ/アイウエオ順検索