ある日、渡部いずみ(加藤あい)へ舞(磯野光沙)を預けている義母・あさ子(児玉美智子)から電話が入った。あさ子は舞に有名私立小学校の受験を強引に勧めるが、その電話は黒川が仕掛けたものだった。いずみから舞の無事を報告され安心する徹は、黒川が鏡子側から英彦側に寝返り、借金を払ったのは進藤弁護士(渡邉紘平)だという推理を話す。真相を探るため進藤に会いに病院へ行った徹は柏木遥(忽那汐里)と対面。遥に案内され鏡子の病室前で進藤を待つことになった徹は、吸い寄せられるように鏡子の病室へ入っていく。目を覚ました鏡子に話しかけようとするも進藤にみつかり外へ連れ出される徹に鏡子は香織を大切にするように声をかける。徹の問い詰めに観念した進藤が真相を語り出した。徹の推理は当たっていたが、黒川の正体までは進藤も知らないという。100万円は返す約束をした徹は、奥寺梨華(末永遥)と内海信恵(松本じゅん)が脅されているネタも聞き出した。
遥が香織に話したことで東西新聞が東条英彦(浜田晃)の会社資金使い込みを調べているとの情報を得た黒川は先手を打ち英彦の横領を隠蔽。上司に呼び出された香織は取材の中止を言い渡され、鏡子らにガセネタをつかまされたのではないかと責められる。
そんななか、裁判所からの呼び出しを受けて裁判員たちが集まった。美濃部裁判長(岸博之)から裁判の再開は鏡子が回復してからになると告げられる。帰り道、徹は内海と梨華の元へ行き、脅しに怖がらなくていいと話す。その夜、香織は記事の内容が鏡子に偏り過ぎているという理由で担当から外されてしまう。ショックを隠せない香織。
再び裁判所に裁判員が集められ鏡子の退院が決まり3日後に公判が再開されるとの報告がある。同時に、梨華と内海が裁判員を辞めることが発表された。徹が内海に盗んだ分の金額を渡して返済させ、梨華の婚約者にも風俗誌に載っているのは詐欺だと説得していたのだ。2人の裁判員辞退に驚いた黒川はそれが徹の仕業であることを察し、さらに病室に設置していた隠しカメラに退院する鏡子が目線を送っているのに気付き悔しがる。すっきりとした表情で裁判所から帰る梨華と内海を笑顔で見送っていた徹といずみだが、直後、刑事がやってきて内海を捕まえた。約束が違うと徹に泣きすがりながらも連行されていく内海。同じ頃、梨華も真相がバレて婚約解消を言い渡されていた。突然の出来事に呆然としていた徹に黒川から電話が入った。怒る徹に黒川は約束を破った制裁だと告げながらも、自分も含めすべては魔女に操られたと話す。
香織は鏡子に担当から外れたことを報告に来ていた。落ち込んだ様子の香織を鏡子は優しく励まし、徹に頼るべきだとアドバイスをおくる。その帰り道、進藤に声をかけられた香織は徹といずみが一緒にいる写真を見せられる。内海や梨華のことを思い返し落ち込んで帰る徹。その矢先、香織から「助けて」と切羽詰った声の電話が入り…。
魔女裁判 TOPへ
タグ:魔女裁判